千葉大学国際教育センター及び留学生課ソーシャルメディアポリシー
2025年9月19日制定 国際教育センター長・留学生課長
千葉大学国際教育センター及び留学生課では、ソーシャルメディアポリシーに基づきソーシャルメディア公認アカウントを運用しています。本ポリシーの最新版は千葉大学国際教育センターウェブサイトに掲載しております。また、本ポリシーは必要に応じて事前に告知なく変更することがあります。
公認アカウント
千葉大学国際教育センター及び留学生課のソーシャルメディア公認アカウントは、以下のとおりです。これ以外のアカウントは名称等の表示の如何を問わず、千葉大学国際教育センター及び留学生課のものではありません。
公認アカウント一覧
サービス名 |
アカウント名 |
|
Study at Chiba University!! |
公認アカウントの運営方針
- ・千葉大学国際教育センター及び留学生課では、千葉大学における留学生の受入・派遣に関する情報を投稿し
- ます。多様な背景を持つ人々のニーズに応えられるよう情報発信を行うものであり、特定の宗教や文化等を優
- 遇したり、軽視したりするものではありません。
- ・著作権、商標権、肖像権、知的財産権等他者の権利を不当に侵害することのないよう細心の注意を払い、関
- 連する法令等を遵守します。
- ・発信する情報は事実に基づき、常に正確であることを確認したうえで投稿するように心がけ、不正確な情報
- や誤解を招く表現は避けるよう細心の注意を払います。
公認アカウントへの投稿と返信について
<コメント等の投稿>
コメント等の投稿が可能な公認アカウントでは、以下に該当するコメント等の投稿はお止めください。以下に該当する場合は、コメント等の投稿を非表示・削除・拒否等する場合があります。
- ・法令・公序良俗に反するもの
- ・特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
- ・千葉大学国際教育センター、留学生課及び千葉大学または第三者の著作権、商標権、肖像権、知的財産権等
- を侵害するもの
- ・本人の承諾なく個人情報の特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
- ・営利活動、政治活動、宗教活動を目的とするもの
- ・人種・思想・信条等による差別又は差別を助長させるもの
- ・虚偽、事実と異なる内容、風評や風評を助長するもの
- ・他の利用者、第三者等になりすましたもの
- ・公認アカウントに掲載される情報と関係がないもの
- ・上記の内容を含む外部ページのURLまたはリンクを含むもの
- ・千葉大学国際教育センター及び留学生課が不適切と判断するもの
<コメント等への返信>
投稿されたコメント、DM(ダイレクトメッセージ)等への返信は行いません。
その他、千葉大学国際教育センター及び留学生課へのご相談・お問い合わせは、下記メールアドレスまでご連絡ください。
dge2195(at)office.chiba-u.jp
※上記の(at)を@に置き換えてください
免責事項
- ・公認アカウントに掲載される情報の完全性・正確性・有用性・安全性等については、それを保証するもので
- はありません。
- ・公認アカウントに掲載されている写真・イラスト・音声・動画及び記事等の著作権、商標権、肖像権、知的
- 財産権等は、千葉大学国際教育センター及び留学生課、または正当な権利を有する者に帰属します。コメン
- ト等の投稿にかかるこれらの権利は、当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもっ
- て、利用者は千葉大学国際教育センター及び留学生課に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独
- 占的に使用(加工・複製・翻訳などを含む)する権利を許諾したものとし、かつ、千葉大学国際教育センター及
- び留学生課に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
- ・公認アカウントに掲載される情報、コンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがありま
- す。
- ・公認アカウントを利用したことにより発生した障害や損害について千葉大学国際教育センター及び留学生課
- はいかなる責任も負うものではありません。