亥鼻キャンパスの日本語の授業
1)開講レベルと対象学生
亥鼻キャンパスでは初級と中級1レベルの日本語の授業が開講されています。
表を左右にスワイプすると、隠れた部分を見ることができます。
レベル | 対象 | |
---|---|---|
中級 | 日本語400 | J-PAC生・大学院生・研究生・専攻生・特別聴講学生・特別研究学生・研究者 |
初級 | 日本語200 | |
日本語100 |
2)受講登録の方法
日本語受講登録システムのページで「日本語科目受講案内」をよく読んでください。つぎに、自己評価アンケートとプレースメントテストに答えて受講するレベルを決定し、受講科目を登録してください。
大学院生、研究生、専攻生、特別研究学生、特別聴講学生(J-PACを除く)、研究者は、前期は4月30日まで、後期は10月31日まで登録できます。人数が定員に達したクラスは、その時点で受付を締め切ります。
受講する場合は指定された教科書を買って、スケジュールのとおりに授業に参加してください。授業を聞くだけの聴講は認めません。
短期留学生は、それぞれプログラムのコーディネーターの指示に従って申し込んでください。