12月9日 第59回 千葉大学ユニバーサルフェスティバル をおこないます
千葉大学 国際教育センター(「国際未来教育基幹」所属)は、留学生が日本人学生たちと協力しながら、自国文化紹介を行う催しを、1995年に第1回を開始して以来、年2回(6月・12月)のペースで、昨年までに57回の開催をしてきました。
58 回は6月に、Zoomを使ったオンラインで実施いたしました。今回も同様にオンライン開催をいたします。
興味ある人はお気軽に参加ください。
記
第59回 千葉大学ユニバーサルフェスティバル
日 時:2021年12月9日(木)18:00から 1時間半程度 途中入退室可
◎発表者:インドネシア・キプロス・中国・ドイツ・ミャンマー(順不同)
◎特別企画 千葉大学周辺の多文化料理店の紹介 (by CISG)
◎参加方法
1)「千葉大学Moodle2021」から、コース名:ユニバーサルフェスティバル2(コースID:2021-@CIEx0003)を検索
2)登録キー:2021-@CIEx0003 でコース登録
3)後日、このコース内に示すURLから、Zoomを通じて参加してください (なお、カメラはオフにしたままで、かまいません)
主 催:千葉大学 国際教育センター
企画運営:CISG(千葉大学国際学生会)
協 賛:千葉ユネスコ協会