ネパール地震に対する「募金活動」について
4月25日にネパールで大きな地震が起こり、甚大な被害が出たことは、周知の通りです。
(今年4月現在、千葉大学には7名のネパール学生が在籍していますが、幸いにも、本人やご家族の安否は確認されています。)
5月12日にも大きな余震があるなど、復興作業が始まるのはこれからで、長きにわたる支援が求められる状況にあります。
そうしたなか、千葉大学に在籍するネパール学生有志と千葉大学国際学生会(CISG)の学生が連携し、募金活動を開始することになりました。国際教育センターは、留学生課とともに、この活動に協力したいと考えます。
5月18日から22日の昼休み、生協食堂(フードコート)の前庭で、学生たちが募金活動を行います。また5月18日から6月12日までの4週間、留学生課ISD窓口、English House、生協学生食堂/ライフセンター、附属図書館 にそれぞれ募金箱を設置します。
集まった義援金は、「在日ネパール大使館」に寄付する予定で、募金活動が終了した段階で、本HPにおいて、その総額を報告いたします。
千葉大学の学生、教職員の皆様方から、温かいご支援を賜れれば、幸いです。
【追記:2015年5月28日】
これまでに、たくさんの義援金をいただいておりますが、支援の輪が広がる中、6月12日までの2週間限定で、ゆうちょ銀行に募金のための口座を開くことにいたしました。
口座番号等は以下の通りです。
ゆうちょ銀行
【記号】10510 【番号】 65941151
【名義】千葉大学国際学生会ネパール震災募金
「ゆうちょ銀行以外」から振り込む場合
【店名】〇五八 (読み ゼロゴハチ)
【店番】058 【預金種目】普通預金 【口座番号】6594115
【名義】千葉大学国際学生会ネパール震災募金
※ なお、「ゆうちょ銀行ATM」以外から、振り込む場合は、手数料が発生いたします。
この点、ご諒解ください。